電子書籍か物理書籍か

最近は大抵の書籍は電子でも手に入りますね。
私はKindle Unlimitedに加入していたこともあって電子書籍派だったのですが、いいことばかりでもないと感じるようになりました。

物理と電子それぞれの利点を考えてみます。

電子書籍のメリット
  • 持ち歩くとき荷物にならない
  • 何冊でも持ち運べる
  • 電車での移動中や布団の中等、どこでも読める
  • なくす心配が少ない、汚れない
物理書籍のメリット
  • 複数の本を同時に開くことができる
  • 特定のページを開きたいときは速い。
  • 見開き単位で書かれている場合は物理の方が圧倒的に見やすい
  • 1冊を開いてみんなで読める(e.g. ゲンマ実践編とか)

同じことを繰り返し言っているだけのような気もしますが、「スマホに入れられる」の一点が非常に重要だと感じました。
質量の有無が長所にも短所にもなっていますね。

基本的には電子でも構わないのですが、

  • 見開きをよく使う漫画(ワンピースとか)
  • 何度も見返したいが、その度に初めから読む必要はない教科書的なもの

などは物理で持っておきたいですね。

逆に小説とか、動きが少なめの漫画は電子向きだと思います。
特に漫画って1シリーズだけでも何十冊という量になってしまうので…。





次回、「ウザク本3は紙で買え」に続く予定